デニムの豆知識
PR

デニム加工って何?

about denim finishing(eyecatch)
denim-love
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

デニム加工って何?

about denim finishing(Damaged denim)

デニム加工とは、長年着こんだ風合いを出すための加工をすることです。

M
M

長年着込んで風合いを出すのもデニムの魅力ですが、その風合いを出すのに時間がかかります。

ジーンくん
ジーンくん

時間をかけた風合いを、買う時にある状態にするための加工をデニム加工と言うんだ。

デニム加工の2つの種別

デニム加工の2つの種別

about denim finishing(jenas)

デニム加工にはいくつかありますが、2つの種別があります。

『ウォッシュ加工』と『ダメージ加工』の2つです。

about denim finishing(Two types of denim processing)
図1 デニム加工の2つの種別
M
M

ウォッシュ加工は、ウォッシャーと呼ばれる大きな自動洗濯機を使うことでできるデニム加工です。

ジーンくん
ジーンくん

ダメージ加工は、電動やすりやレーザーを使うデニム加工なんだ。

表1 デニム加工の種別と特徴
デニム加工の種別特徴
ウォッシュ加工ウォッシャーと呼ばれる自動洗濯機で洗うデニム加工
ダメージ加工電動やすりやレーザーを使うデニム加工

ウォッシュ加工って何?

ウォッシュ加工とは?

about denim finishing(Automatic washing machine for denim)

ウォッシュ加工は、ウォッシャーと呼ばれる自動洗濯機で洗うデニム加工です。

M
M

出来上がったばかりのデニムは、加工がされていないために表面に糊や樹脂がついたままで固い状態です。

ジーンくん
ジーンくん

それを自分で洗濯すると色落ちしすぎてしまったり縮みすぎる問題もあったんだ。

M
M

糊や樹脂をウォッシャーで洗うことで履きやすくし、色落ちや縮みすぎることを解決したのが販売前に行うのがウォッシュ加工です。

ウォッシュ加工の種類

about denim finishing(Type of wash process)
図2 ウォッシュ加工の種類

ウォッシュ加工は6種類。

『ワンウォッシュ加工』、『ストーンウォッシュ加工』、『バイオウォッシュ加工』、『フェード加工』、『ブリーチ加工』、『ケミカルウォッシュ加工』の6種類です。

表2 ウォッシュ加工の種類と特徴
ウォッシュ加工の種類特徴
ワンウォッシュ加工表面の糊や樹脂を洗う一番軽い洗い加工
ストーンウォッシュ加工石と一緒に水洗いする加工
バイオウォッシュ加工微生物(酵素)に天然繊維の表面を食べさせる加工
フェード加工特殊な塩素系の薬品で色を薄くする加工
ブリーチ加工漂白剤を使ってフェードより更に薄く色を落とす加工
ケミカルウォッシュ加工漂白剤の石を混ぜて洗う加工

ワンウォッシュ加工とは?

about denim finishing(one-washed)

ワンウォッシュ加工は、表面の糊や樹脂を洗う一番軽い洗い加工です。

M
M

インディゴの濃い色をできるだけ残しつつ、ほどよいダメージを出してくれる一番軽い洗い加工です。

図3 ワンウォッシュ加工の工程
ジーンくん
ジーンくん

糊抜きと色落ちしてしまう余分なインディゴ染料を落とすよ。

ワンウォッシュ加工の工程
  • 50度のお湯で10分間湯洗いする
  • 糊を落とすため、次亜塩素酸ソーダを入れた50度のお湯で10分間湯洗い
  • 色落ちする余分なインディゴ染料を少し落とすため、30度のお湯で5分間湯洗い
ジーンくん
ジーンくん

ほとんどのデニムは、使いやすいようワンウォッシュ加工しているよ。

ストーンウォッシュ加工とは?

ストーンウォッシュ加工は、石と一緒に水洗いする加工です。

M
M

デニム生地に自然なダメージを与え、使い古したような独特な風合いを出します。

図4 ストーンウォッシュ加工の工程
ジーンくん
ジーンくん

軽石にはいつくか種類があって、石のよって洗った後の風合いが異なりるよ。

石の種類
  • 天然の軽石
  • 人口研磨石
  • セラミックス
  • ガラス石
  • ゴム石
  • 備前焼石
ジーンくん
ジーンくん

洗う時間によっても、できるダメージが変わるのでいろいろな風合いを楽しめるよ。

ストーンウォッシュ加工の工程
  • 軽石を入れて水洗いする

バイオウォッシュ加工とは?

バイオウォッシュ加工は、微生物(酵素)に天然繊維の表面を食べさせる加工です。

M
M

デニム生地のへこんでいる箇所が溶解して白くなりデニム生地が溶けるため少し柔らくなります。自然でデニム生地への余分なダメージが少ないのが特徴です。

図5 バイオウォッシュ加工の工程
ジーンくん
ジーンくん

バイオ菌は50度から60度に活動するため、温度管理が重要なんだ。

バイオウォッシュ加工の工程
  • バイオ剤を入れ、55度で20分間洗う
  • バイオ剤中和のため、80度のお湯に酵素剤入れ10分間洗う
  • 酵素剤除去のため、酵素除去剤を入れて50度で5分洗う
  • 30度のお湯で5分のすすぎ洗い

フェード加工とは?

フェード加工は、特殊な塩素系の薬品で色を薄くする加工です。

M
M

特殊な塩素系の薬品でインディゴ染料を剥ぎ落とし、色を薄くする加工です。

図6 フェード加工の工程
ジーンくん
ジーンくん

デニム生地のインディゴの色を薄くしたい時は、次亜塩素酸ソーダの量を多くしたり、洗浄時間を増やしたりするんだ。

フェード加工の工程
  • 次亜塩素酸ソーダを入れ、50度で15分分洗う
  • 中和剤を入れ90度で10分、その後50度で5分洗う
  • 30度のお湯で5分間すすぎ洗い

ブリーチ加工とは?

ブリーチ加工は、漂白剤を使ってフェードより更に薄く色を落とす加工です。

M
M

フェード加工は漂白剤を使用しますが、フェード加工の工程とほぼ同じです。

図7 ブリーチ加工の工程
ジーンくん
ジーンくん

色を薄く落とすだけでなく、タイダイやグラデーションの柄も作ることができるよ。

ブリーチ加工の工程
  • 漂白剤を入れ、50度で15分分洗う
  • 中和剤を入れ90度で10分、その後50度で5分洗う
  • 30度のお湯で5分間すすぎ洗い

ケミカルウォッシュ加工とは?

ケミカルウォッシュ加工は、漂白剤の石を混ぜて洗う加工です。

M
M

漂白剤を染み込ませた石を混ぜて洗う方法で、独特な雰囲気の加工感が出ます。

図8 ケミカルウォッシュ加工の工程
ジーンくん
ジーンくん

ここでは石を使ったけれどゴムのボールやプラスチックのボールを入れる方法もあるよ。

ケミカルウォッシュ加工の工程
  • 次亜塩素酸ソーダにつけ、薬剤を染み込ませた石を用意する
  • 水を入れず、デニム生地と石を入れてウォッシャーを動かす

ダメージ加工って何?

ダメージ加工とは?

about denim finishing(damage processing)

ダメージ加工は、電動やすりやレーザーを使うデニム加工です。

ダメージ加工の種類

図9 ダメージ加工の種類

ダメージ加工は、3種類。

『ヒゲ加工』、『ダメージ加工』、『レーザー加工』の3種類です。

表3 ダメージ加工の種類と特徴
ダメージ加工の種類特徴
ヒゲ加工デニム生地の裏から形を当ててヤスリで削る加工
ダメージ加工電動ヤスリなどを使いデニム生地の表面を削る加工
レーザー加工レーザーカッターを使いレーザー光線で生地を削る加工

ヒゲ加工とは?

ヒゲ加工は、デニム生地の裏から形を当ててヤスリで削る加工です。

ダメージ加工とは?

ダメージ加工は、電動ヤスリなどを使いデニム生地の表面を削る加工です。

レーザー加工とは?

レーザー加工は、レーザーカッターを使いレーザー光線で生地を削る加工です。

ABOUT ME
M
M
デニムエバンジェリスト
記事URLをコピーしました